危険物を取り扱うプロになろう!

危険物乙種第四類の資格取得を目指して!

危険物乙4の試験を通じて1ランク上の人間になろう!

こんにちは!

30代前半で危険物乙種第四類の

資格を取得した

たなあきと申します。

 

危険物乙4の資格取得のため試験勉強

頑張っていることと思います。

試験勉強にも慣れてきてある程度内容

が進んでくると試験内容や試験勉強の

進捗具合が見えてくるようになります。

 

そんな時「覚えなきゃいけないこと

まだこんないあるのか」「まだ理解

できていない箇所がこんなにある」

不安がよぎることがあります。

そのように思うことは真剣に勉強に

取り組み、危険物乙4の知識が習得

できている証拠です。

 

そんな不安がある時は今までやってきた

試験勉強のやり方を一度見直し

みましょう。

 

まずは、危険物乙4試験の問題構成

合格基準を意識して取り組んでいるか。

 

「危険物に関する法令」15問

「基礎的な物理学及び基礎的な化学」10問

「危険物の性質並びにその火災予防及び

消火の方法」10問

 

で構成されていて、それぞれの科目で

6割を超えれば合格だということ。

 

次は目標を決めて短時間で勉強

できていたか。

 

例えば「4時から5時までにこの過去問を

終わらせる」「10分でテキストの2ページを

覚える」といった感じ。

ダラダラ勉強するよりも短い時間でも

集中力が続く時間内で勉強した方が効率良く

学力をアップできること。

繰り返しの試験勉強ができて

いるか。

 

テキストを一通り読んで、過去問、対策

問題集を解く。

 

解答解説を読む。

 

何故その答えが正解なのか不正解だったかを

覚えたりノートに控える。

 

再び過去問、対策問題集を解く。

 

テキストと解答解説を読む。

 

何故その答えが正解なのか不正解だったかを

覚えたりノートに控える。

 

もう一度、過去問、対策問題集を解く。

 

ノートに控えた正解、不正解の理由を読む。

解答解説を読む。

 

更にに過去問、対策問題集を解く。

 

また更に・・・・・の繰り返し。

 

以上を3,4回繰り返し勉強

しているか。

 

これらができていれば大丈夫

です。

 

全部できていなくても繰り返しの試験

勉強は実践してくだい。

あとは自分に自信

をもって試験までの時間を大切に

試験勉強に費やしましょう。



必ず結果は出ます!!